ミャンマー祭り2015 ようこそ!リアルなミャンマーへ

  • アジア・市民交流助成
採択年度
平成27 (2015) 年度
助成額
JPY 1,500,000
活動国・地域
日本

日本とミャンマーの文化交流と相互理解を目的に行ってきた「ミャンマー祭り」の3年目。本年度はミャンマーの国民的歌手であるMay Sweet(メイスイ)に加え、男性歌手として人気を誇るTu Tu(トゥートゥー)、素晴らしい声量を持つ若手歌手PHYU PHYU KYAW THEIN(ピューピューチョーテイン)の3名を招へい。民族舞踊や音楽だけでなく、写真展やビジネスリンク、寺子屋シンポジウム等のイベントを通して、幅広い層にミャンマーを理解してもらえるイベントを実施した。

平成26年度実績 https://grant-fellowship-db.jfac.jp/ja/grant/pp1402/
平成28年度実績 https://grant-fellowship-db.jfac.jp/ja/grant/pp1639/

関連する国/地域
日本, ミャンマー

関連する事業

申請団体

ミャンマー祭り2016 TOUCH IN MYANMAR ! 『触れる喜び・わかる喜び』

ミャンマー祭り2014

活動国・地域

インドネシア地域防災構築事業

バリ・金谷インターナショナルアートウィーク2016

JELF設立20周年シンポジウム 『将来世代の権利と法的戦略~私たちに何が出来るか~』

日本・インドネシアの若者が共に考えるインドネシアのごみ事情 ~村ツーリズムの開発とともに~

アジア・ヘリテイジ・ネットワーク国際シンポジウムの開催 -アジア新興国の歴史的町並み保存活動支援に向けて-

アジア太平洋ディスレクシア・フェスティバル2018

活動分野

ミャンマーと日本の若者が共に学び考える「農業の現状と持続可能な食糧生産」アクションプラン

北海道ベトナム交流会in札幌

アジアにおけるエクスプレッシブダンスプロジェクト2021

御朱印船を活用した日越交流促進プロジェクト

JELF設立20周年シンポジウム 『将来世代の権利と法的戦略~私たちに何が出来るか~』

湘南とアジアの若者による未来創造事業