2017アジアフォーラムin石川

  • 申請団体 アジアフォーラムin石川実行委員会
  • 日本: 石川
    • 市民交流
  • アジア・市民交流助成
採択年度
平成29 (2017) 年度
助成額
JPY 680,000
活動国・地域
日本

アジア・オセアニア地域から選抜された大学生25名を石川県に招へいし、県内大学生と環境問題をテーマにしたディスカッションやフィールドワークを通じて交流。ホームステイや交流会等、県民・市民も直接交流できる場を設けた。最終日に一般公開の「2017 アジアフォーラム in 石川」を開催した。

平成27年度実績 https://grant-fellowship-db.jfac.jp/grant/pp1503/

関連する国/地域
日本, シンガポール, フィリピン, インドネシア, マレーシア, タイ, ベトナム, カンボジア, ラオス, ミャンマー, ブルネイ

関連する事業

活動国・地域

ベトナム・市民ボランティアとの協働による市民交流と西洋館の活用・観光の活性化

ストアハウスコレクション - タイ週間Vol.3 -

International Development Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders

北海道ベトナム交流会in札幌

アートアクセスあだち 音まち千住の縁

ランバンサリ結成30周年記念特別公演「インドネシア・スラカルタ マンクヌガラン王宮様式のガムランと舞踊」を中心としたジャワ島中部の王宮ガムラン文化の普及・交流事業

活動分野

~Our School Life、私たちの学校生活~ 日本・マレーシア中高生写真交換交流

アジアにおけるエクスプレッシブダンスプロジェクト2021

第11回アジア国際子ども映画祭北見大会

International Development Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders

インドネシア・アチェと東松島市の子ども国際交流事業 「被災地から未来への対話/壁画の架け橋」

インドネシア親善友好・交流事業