第2回ぐんまカップ

  • アジア・市民交流助成
採択年度
平成28 (2016) 年度
助成額
JPY 559,616
活動国・地域
日本

インドネシア、韓国の学生6名を群馬県に招へいする約10日間の交流事業。地域密着型のプログラムを企画し、日本人大学生だけでなく、留学生や群馬県内で働く外国籍の方、県内企業の社長、ホストファミリーなど幅広い層との交流を実施し、多文化共生や自国の文化について考える機会を得た。

平成27年度実績 https://grant-fellowship-db.jfac.jp/grant/pp1501/

関連する国/地域
インドネシア, 韓国

関連する事業

申請団体

ぐんまカップ

活動国・地域

ぐんまカップ

カンボジア人監督招へい事業

日本タイ市民・青少年 空手道共同研鑽・文化経済相互理解・友好促進事業

Japan Study Tour -世界に発信できる日本の可能性-

東アジアにおける薬物依存回復支援者養成システムの構築

東南アジア合同強化合宿

活動分野

伊勢原とバリ島をつなぐ小さな親善大使たち2・農業交流6(伊勢原とバリ島の国際交流8)

日本・ASEAN国際ボランティア・サミット

バリ・金谷インターナショナルアートウィーク2016

日越45周年記念事業「Mottainai2018」パッケージクラフト展

ASEAN Japan Youth Friendship Project for 2020

第5回高校生国際交流写真フェスティバル