第2回ぐんまカップ

  • The Grant Program for Enhancing People-to-People Exchange
Grant Year
Fiscal Year 2016
Grant Amount
JPY 559,616
Country of Activity
Japan

インドネシア、韓国の学生6名を群馬県に招へいする約10日間の交流事業。地域密着型のプログラムを企画し、日本人大学生だけでなく、留学生や群馬県内で働く外国籍の方、県内企業の社長、ホストファミリーなど幅広い層との交流を実施し、多文化共生や自国の文化について考える機会を得た。

平成27年度実績 https://grant-fellowship-db.jfac.jp/grant/pp1501/

Related Countries
Indonesia, 韓国

Projects related to this Grantee

Organizer

ぐんまカップ

Countries of Activity

ランバンサリ結成30周年記念特別公演「インドネシア・スラカルタ マンクヌガラン王宮様式のガムランと舞踊」を中心としたジャワ島中部の王宮ガムラン文化の普及・交流事業

日本とインドネシアの介護文化に基づく介護教育TOTプログラムの調和化

アジア太平洋ディスレクシアフェスティバル2017 東京

次世代リーダー育成のためのアジア競技大会 インターナショナル・サイエンス・エンタプライズ・チャレンジ

アジア・シェルター会議および全国シェルター・シンポジウム 2018

日タイキッズラグビー交流2016

Field

日タイ絵本を通じた国際交流推進事業

御朱印船を活用した日越交流促進プロジェクト

明るい未来を切り開く(オンラインワークショップ)/ CUTTING TO OPEN THE BRIGHT FUTURE (ONLINE WORKSHOP)

ベトナムとタイの日本語学習者と日本人NPO会員が、異文化コミュニケーションギャップについて議論を交し、相互理解を促進する事業

International Development Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders

北海道ベトナム交流会in札幌

Translate »