合作映画「ベトナムの風に吹かれて」日越試写会

  • アジア・文化創造協働助成
採択年度
平成27 (2015) 年度
助成額
JPY 3,030,770
活動国・地域
ベトナム, 日本

在ベトナム25年の日本人女性・小松みゆきが書いた「越後のBaちゃん、ベトナムへ行く」を日越合作で映画化した。年老いて、認知症の気配もある母親をベトナムに連れて行き、ハノイの下町で一緒に暮らす物語で、映画の邦題は「ベトナムの風に吹かれて」。本事業では映画の試写会も日越両国で開催し、日越の映画人の交流を図ると共に観客を交えたシンポジウムを行った。

関連する国/地域
日本, ベトナム
協力団体/協力者
「ベトナムの風に吹かれて」製作委員会

関連する事業

活動国・地域

アセアン野球教室

横浜・神戸・長崎洋館群とカイベー洋館群の保存と市民交流による新文化創造プログラム

Month of Art Practice – an annual art exchange and learning platform

日越ジョイントスペシャルテレビ

結城座×ベトナム青年劇場 2015日越国際共同制作 『野鴨中毒』

SCENE/ASIA アジアの観客空間をつくる

活動分野

Tokyo Docs 2020

Wathann Film Festival #7

Wathann Film Festival ♯5

現代ベトナム映画の調査と上映イベント

DigiCon6 ASIA

第15回大阪アジアン映画祭