絵を通じての友好・中学校美術ワークショップ

  • The Grant Program for Enhancing People-to-People Exchange
Grant Year
Fiscal Year 2014
Grant Amount
JPY 388,110
Country of Activity
Malaysia

日本とマレーシアの美術の指導方法の共通性と差異を理解し、より良い絵画作品交流・人物交流へ発展させることを目的として、マレーシアにおいて2日間にわたり、日本の中学校の美術教育カリキュラムに基づいたワークショップとセミナーを実施した。ゴンバ地方教育事務所管轄36校の中学校の内、32校の教師合計38名が参加。あわせて中学生の絵画競技会も実施した。また、日本人らが優れた美術教育を行うマレーシアの中学校を視察し、特別支援学校の取り組みなどから多くの学びを得た。

Related Countries
Japan, Malaysia

Projects related to this Grantee

Countries of Activity

驚異の小屋 -マレーシア編

「伝統文化をもっと身近に!」交流事業

アジアにおけるエクスプレッシブダンスプロジェクト

「オンラインで国境を越える!」〜アジア・ダンス国際交流事業〜

日本・マレーシア・カンボジア 野球技術普及交流事業

市民による社会包摂型アートプロジェクトの日本・マレーシア間の交流促進とネットワーク構築

Field

日本・ASEAN国際ボランティア・サミット

ミャンマー祭り2016 TOUCH IN MYANMAR ! 『触れる喜び・わかる喜び』

第5回高校生国際交流写真フェスティバル

湘南とアジアの若者による未来創造事業

日タイ絵本を通じた国際交流推進事業

International Development Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders

Translate »