one table two chairs meeting 2017

  • Organizer Name NPO Creative Theatre Network
  • Japan
    • Theater
  • The Grant Program for Promotion of Cultural Collaboration
Grant Year
Fiscal Year 2017
Grant Amount
JPY 6,730,012
Country of Activity
Cambodia, Malaysia, Singapore, Japan

アジアの舞台芸術へのあたらしい視点の発見と、未来につながるネットワークづくりを目的とした3年間の継続プログラムの2年目として本事業を実施した。次代を担う若手演出家、俳優、アーティストを日本に招き「登場人物はふたり、舞台装置はひとつの机とふたつの椅子だけ、上演時間は20分」といった共通の制約のもと創作した作品を上演、とういう事業の核となる部分は初年度のまま、加えて今回は新たに「越境」を副題に据え、3つのプログラムを実施した。
1つ目は、ワークショップやリハーサルといった事業プロセスの公開。 2つ目は、インドネシアとカンボジアからの参加者を講師とした、レクチャー・ワークショップ。 3つ目は、作品上演と観客を交えたポストパフォーマンス・トーク。
関係者だけではなく、一般来場者も自由に参加できるプログラムを用意し、意見を交換できたことで、立場を越えて互いに歩み寄る良い時間が持てた。今回結ぶことができた関係を未来へとつなげ、3年目の実施も実り多いものとしたい。

Achievements of FY 2018 https://grant-fellowship-db.jfac.jp/en/grant/cc1817/              Achievements of FY 2016 https://grant-fellowship-db.jfac.jp/en/grant/cc1607/

Related Countries
Japan, Singapore, Philippines, Indonesia, Malaysia, Thailand, Vietnam

From the Organizer

今回は1年目の課題をふまえ、全参加者で共有する時間を多く設けた。 参加者は5つのグループに分かれ創作と上演を行ったが、創作の前段階として、来日前にグループごとにそれぞれ代表の国で事前ワークショップを実施した。この事前ワークショップは相互理解のきっかけをつくる有意義な試みとなった。来日後は、一般来場者を含め誰でも参加可能なワークショップの実施と、稽古を自由に見学できる公開時間を設けたことで、グループや国、立場を越えた深い交流ができた。これらのプログラムは、事業の実施期間を長めにとれたことで実現が叶ったのだが、国内外から計14名のアーティストをまとまった期間で招聘できたことは、国際交流基金の助成なしでは難しかったと実感している。 嬉しい知らせもあり、1年目につづき本事業に参加をしたシンガポールのリュウ・シャオイが2017年12月に自国で同様の催しを行った(本事業の代表者・佐藤信も協力をした)。今後、アジア各国で協働開催の文化芸術イベントを増やせるよう、ネットワークの更なる拡大を目指したい。

Projects related to this Grantee

Organizer

one table two chairs meeting 2018

Countries of Activity

Sambor Prei Kuk Conservation Project

Asia-Mekong Music Exchange

3rd SEAFIC Southeast Asia Fiction Film Lab program, sessions 1-3 (2019)

Project for the Restoration and the Human Resources in Angkor Wat

International Co-production — RE/PLAY DANCE Edit

Project for the Restoration and the Human Resources in Angkor Wat

Field

Asian Dramaturgs’ Network 2017 Meeting

Story of Communities: Setagaya-Singapore international community theatre collaboration

Our Future Life in Asia ~from Bandung and Tokyo ~

Japan/Philippines/Thailand Asia collaborative project

Japan-Singapore collaboration project to translate and present a reading of the play COGITO

Richard Sandaime

Translate »