木質デザイン・フォーラムin Jakarta - 環西太平洋地域における都市と建築をめぐる新たな環境パラダイムの創出

  • アジア・文化創造協働助成
採択年度
平成29 (2017) 年度
助成額
JPY ***
活動国・地域
インドネシア

【採択時の概要】                                                                       環西太平洋島嶼国家として多くの共通点を有する日本・インドネシア・フィリピン3ヶ国間において、森林資源・都市生態環境・建築の木質化をめぐり市民・専門家・行政・企業を横断した広汎な議論を推し進め、森林・都市・人間を繋いだ新たな環境パラダイムに関する意識醸成とデザイン創出を目指す。

関連する国/地域
日本, フィリピン, インドネシア

関連する事業

申請団体

木質フォーラム in Japan

活動国・地域

SCENE/ASIA アジアの観客空間をつくる

インドネシアの消滅の危機にあるBeaten Bark製の絵巻物ワヤンベベルの保全継承を、社会全体で具体的に促進していく日イ協働の支援・応援プロジェクト

マレーシア・シンガポール・ベトナム・タイ・インドネシアとの舞台芸術の国際共同制作事業

Measuring Social Enterprise Research Exchange and Learning in Asia (MSE-REAL)

ニブロール『リアルリアリティ』アジアツアー

小池博史ブリッジプロジェクト 汎アジア計画「マハーバーラタ第三部より」インドネシア創作・公演

活動分野

29th Asia Pacific Roundtable

アンコール・ワット修復人材養成プロジェクト

ミャンマーにおける人権に関する交流・教育トレーニング

日本カンボジア法律家の会創立25周年記念「法学教育・研究における支援と共生」事業

木質フォーラム in The Philippines

ジャパンスタディトリップ 2016