アジアにおけるエクスプレッシブダンスプロジェクト

  • The Grant Program for Enhancing People-to-People Exchange
Grant Year
Fiscal Year 2020
Grant Amount
JPY 331,100
Country of Activity
Myanmar, Malaysia, オンライン

福岡在住のダンスアーティスト、マニシア氏によるダンスワークショップを福岡市内公共施設よりオンライン配信にて実施した。参加者はBuku Jalanan Chow Kitに保護を受けている無国籍の子供たちや関係者たち及び自らが民族や難民の問題を抱えながらも難民キャンプなどに対して支援を行っている若い世代の当事者や関連団体Third Story Projectの関係者。後者に対しては、マニシア氏のこれまでのダンス活動の事例紹介やダンスワークショップをファシリテイトする方法などを紹介した。

令和3年度事業 https://grant-fellowship-db.jfac.jp/ja/grant/pp2115/

Co-organizer(s), Cooperator(s)
マニシア
Buku Jalanan Chow Kit
Third Story Project
橋爪亜衣子
長津結一郎

From the Organizer

本事業実施当時は、現地がロックダウン中であったこともあり、参加者である子供たちや若者たちはそれぞれの仲間に画面越しで再会できたことをとても喜んでいた。オンラインであったにも関わらず、身体表現を通してコミュニケーションを図る中で、彼らの純粋さに直に触れることができ、癒しと感動を得られたことは大きい成果であり、オンラインワークショップの可能性を感じた。
このような取り組みは時間をかけてじっくりと浸透させていくことが重要であり、その過程で徐々に効果が表れ、心身の育成にも役立つと考えている。

Projects related to this Grantee

Organizer

アジアにおけるエクスプレッシブダンスプロジェクト2021

Countries of Activity

ミャンマーにおける寺子屋支援―情操教育(音楽・美術)を通じて―

日本・ASEAN・ボランティア・サービス(JAVS)

国際ボランティア第1回アジア・オンライン・サミット

International Development Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders

ミャンマー・フレンドシップ・プロジェクト

「オンラインで国境を越える!」〜アジア・ダンス国際交流事業〜

Field

伝統文化の継承を通し、地域の誇りの再認識を促す交流事業

日本・インドネシア民俗芸能交流事業

ダンスを通じて国の垣根を越えよう事業

アジアンビートプロジェクト 2015

東京芸術祭ファーム Asian Performing Arts Camp

舞踊劇「バリ版二童敵討」の創作と上演

Co-organizer(s), Cooperator(s)

アジアにおけるエクスプレッシブダンスプロジェクト2021

Translate »