ベトナム・ハノイ「小中高一貫教育 実験学校」との日越文化交流

  • The Grant Program for Enhancing People-to-People Exchange
Grant Year
Fiscal Year 2015
Grant Amount
JPY 1,435,700
Country of Activity
Vietnam

ハノイ実験学校およびハノイ日本人学校にて、日本舞踊や日本の伝統楽器である尺八、篠笛、三味線等を紹介する交流会を実施した。ハノイ実験学校は小中高の一貫教育校で、「伝統楽器による日本の音楽を聞きたい」という生徒からの要望で、校庭での野外コンサートを行った。お茶や折紙等の実習は日本語学級の教室で実施。他にもベトナム国家大学ハノイ校、貿易大学、人文社会科学大学でも交流会を実施した。

Related Countries
Japan, Vietnam

Projects related to this Grantee

Countries of Activity

スポGOMI in Hanoi

川崎フロンターレ ドリームチームセレクション

第12回 ベトナムホイアン日本祭り IN 堺

ベトナムの人々を感動させた日本固有の紙芝居、その魅力を生かした日越文化交流を、根付かせ広げる事業

ベトナム・市民交流によるまちづくり推進

ベトナム・市民交流によるまちづくり推進

Field

こどもたちによる日本とマレーシアの伝統舞踊の交流事業

野村誠 「瓦の音楽」 -瓦の音楽を媒介とする日尼文化交流事業-

アジア・ヘリテイジ・ネットワーク国際シンポジウムの開催 -アジア新興国の歴史的町並み保存活動支援に向けて-

伝統文化の継承を通し、地域の誇りの再認識を促す交流事業

アジア・ヘリテイジ・ネットワーク国際シンポジウムの開催 -アジア新興国の歴史的町並み保存活動支援に向けて-

エクスペリメンタル・ワヤン・エクスチェンジプロジェクト

Translate »