Dance in ASIA 2019 : Dance Laboratory Project in Indonesia

  • The Grant Program for Promotion of Cultural Collaboration
Grant Year
Fiscal Year 2018
Grant Amount
JPY 2,854,993
Country of Activity
Japan, Indonesia, Malaysia

アジアにおけるこれからの舞台芸術をテーマに、オフ・ニブロールが主催となり2009年より定期的にアジアの国々で行っている「Dance in ASIA」。これまで数多くの参加者とともにアジア10都市で共同制作やディスカッションなどを行い、国際交流を通じて、新たな表現の模索、アーティストによるプラットフォームの形成や若手の育成などを目的として活動を行っている。今回はメラティ・スルヨダルモ(インドネシア)、JS・ウォン(マレーシア)、世紀當代舞團(台湾)が参加し、それぞれの国での作品制作、リハーサルを経て、インドネシアのソロにて公演を行った。また、それと並行して、各国から募った若手振付家、美術家、音楽家、ダンサー、俳優などのオーディション、作品制作、監修を行い、若手芸術家を対象としたワークショップ、ディスカッションも実施。最終的には総勢30名あまりの参加者による3日間15演目の公演となった。

Related Countries
Japan, Indonesia, Malaysia, Taiwan
Co-organizer(s), Cooperator(s)
Melati Suryodarmo
JS Wong
Shu-Fen Yao

From the Organizer

今回の事業はこれまで以上に数多くの参加者と交流を深めることができた。とくに各国のこれからを担う若手のアーティストたちとワークショップやディスカッションを行い、それぞれの国のアーティストが抱える問題などを共有できたことは、アジアにおけるこれからの舞台芸術を考えるうえで大きな経験になった。アーティストたちが自ら表現の場を作り、交流し、発信していくことによって生み出される新たな可能性を感じることもでき、国際交流の新たなモデルケースを構築することができた。今後とも新たな国の参加アーティストを求めながら、舞台芸術がもつ可能性について考えていきたい。

Projects related to this Grantee

Countries of Activity

one table two chairs meeting 2016

Asia Film Community

Understanding Your Neighbors: Exploring Narratives of Asian Society in Contemporary Literature

Mahabharata Part 4

The project of investigating art works and exchanging experts of Art Brut in Asia

北村明子 Cross Transit project

Field

Yokohama Paratoriennale 2017

International Co-production — RE/PLAY DANCE Edit

Vientiane Performing Arts Festival 2016

Japanese and Southeast Asian collaboration project of performing arts

M1 CONTACT Contemporary Dance Festival 2018

Creators’ Cradle Circuit Work In Progress 2019-2020: How to Make a Transnational Mobile Festival for Emerging Performing Arts in Asia

Translate »