Exchange and Training on Human Rights in Myanmar

  • The Grant Program for Promotion of Cultural Collaboration
Grant Year
Fiscal Year 2016
Grant Amount
JPY 1,257,546
Country of Activity
Myanmar

ミャンマーの弁護士(特に次世代を担う若手)や人権擁護活動を行う市民団体リーダーを対象に民主主義・人権についての教育・トレーニングを受ける機会を提供。ミャンマーの未来を担う世代のエンパワーメントと人権意識の醸成をはかることを目的としている。長期的には、ミャンマーの弁護士や市民社会の人権意識を高めることで、草の根レベルからミャンマーにおいて人権・法の支配を大切にする文化・社会基盤が強化されること、日本・ミャンマーの人権・法の支配に関する専門家の知見の相互交流が双方の社会に良い影響をもたらすことを目指す。

Related Countries
Japan, Myanmar
Co-organizer(s), Cooperator(s)
Yangon Bar Association
ダゴン大学法学生協会(Dagon University Law Student Association (DULSA))
Myanmar Lawyers’ Network

From the Organizer

本助成により、日本からプロジェクトメンバーおよび様々な分野の国際人権の専門家をミャンマーに計6回派遣することができ、ミャンマーの若い世代の人々に対する国際人権・法の支配、環境問題に関する講義を通して「草の根レベルのエンパワーメント」を実現することができた。特に、日本から実際にプロジェクトメンバーを現地に派遣することで、Independent lawyers’ association of Myanmar(ILAM)や、ダゴン大学法学生協会(DULSA: Dagon University Law Student Association)などとの連携、現地NGOとの交流が行われ、現地の状況、ニーズをヒアリングするとともに、今後の協力関係を築くことができた。国際人権教育事業を今後も継続していく中で、これまでの事業によって築いた協力関係を活かして、より多くの人々にアプローチをし、より現地のニーズにあった講義を提供していきたいと考えている。

Projects related to this Grantee

Organizer

Exchange and Training on Human Rights in Myanmar

Countries of Activity

Japan & Myanmar Partnership Movie Production Project

日本の文化である「ラジオ体操」で友だちの和を広げよう!2016

Japan-Mekong Autism Recreation and Sports Festival

Kuricorder & Friends Asia 6-nation Music & Art Collaboration Project

Wathann Film Festival ♯5

ミャンマー国立交響楽団支援プロジェクト2019

Field

Transformative Learning towards a Just and Ecologically Sustainable ASEAN Community

Joint research project on capitalism in South East Asia

Strengthening Japan-Thailand Research Network on Cultures of Transnationalism and Diaspora

Japanese-Philippine Conference For Urban Redevelopment Of Tacloban City

32nd Asia Pacific Roundtable Conference

International Platform for Cultural Policy Research in Asia

Co-organizer(s), Cooperator(s)

Exchange and Training on Human Rights in Myanmar

Translate »