Searching for A New Asian Order in the Indo-Pacific Region:IntellectualCollaboration of Asian Studies in Japan,ASEAN,Australia and India

  • The Grant Program for Promotion of Cultural Collaboration
Grant Year
Fiscal Year 2015
Grant Amount
JPY 1,094,595
Country of Activity
Japan, Australia

 これまでの共同研究、およびインド・太平洋に展開するアジア研究の広域的なネットワーク形成作業を基礎に、国内外にその成果を公開し、国際シンポジウムを国内で開催した。
 具体的には、第9回国際アジア研究者大会へ参加し、セッションを開催。日本のアジア研究の国際的発信と交流を行った。また、オーストラリアのアジア学会の代表でアデレード大学教授プルネンドラ・ジェインを立教大学へ招き、講演会を開催。アジア研究・国際政治学を基礎とする共同研究を行なった。
 さらに、一般公開の国際シンポジウム「21世紀アジアをめぐる海の国際政治―インド洋・ベンガル湾・南シナ海・東シナ海・太平洋―」(2015年12月12日)を開催し、研究成果を国内にも発信。共同研究者のネットワークを通じた広報のみならず、大学HPや学会HPの広報を行い、学生、関係領域の専門家、関心を有する一般の市民等参加者は100名を超えた。

Related Countries
Japan, Singapore, Philippines, India, Australia

Projects related to this Grantee

Countries of Activity

Heritage Tourism Research Project

The project of investigating art works and exchanging experts of Art Brut in Asia

The Project of Training Technicians of Buddha Restoration in World Heritage Area,Luang Prabang, Lao P.D.R

東南アジア島嶼部 異文化共同プロジェクト 『島嶼の王国シリーズ:ゴング三部作 』

日本を代表する伝統文化地区とホイアンの市民交流による新文化創造プログラム

Community art project in afflicted areas of Tsunami – Japan, Aceh and Malaysia -

Field

Population, Aging Workshop 2017 for Junior Gerontologists ‘Action Research for Age-Friendly Community’

Extension of the platform for energy design and creative society in Asia

Project for the Restoration and the Human Resources in Angkor Wat

Dialogues on Democracy with South-East Asia and Asia Opinion Leaders’Dialogue

Empowerment of Children through Educational Theater: Learning from PETA’s Creative Process of Using Arts

Strengthening Japan-Thailand Research Network on Cultures of Transnationalism and Diaspora

Translate »