アジア、女性、舞台芸術をめぐるプラットホームの持続化と発展

  • アジア・文化創造協働助成
採択年度
平成29 (2017) 年度
助成額
JPY 5,866,770
活動国・地域
シンガポール, カンボジア, ベトナム, 日本

当会では、アジア諸国の訪問、国際共同制作、国際会議などを通じて、「アジア、女性、舞台芸術」をテーマにアジアの舞台芸術家と一緒に考える機会やプラットフォームの形成に取り組んでいる。 本事業では、主に国際共同制作や国際会議を実施し、これまでの活動を踏まえつつ新たなネットワーク形成を行いながら「アジア、女性、舞台芸術」のプラットフォーム構築を継続し、発展させることを目指した。主な国際共同作品は、メイン・ストリームの歴史からは埋もれがちなアジアの近代舞台芸術分野で活躍した女性のパイオニア・アーティストを発掘する『亜女会クロニクル・プロジェクト』や2016年から行ってきた神戸市長田地区のベトナムコミュニティとベトナム訪問を踏まえた舞台作品『悲劇のヒロイン』など。また、3回目となる「アジア女性舞台芸術会議」を海外(ベトナム・フエ市)で初めて開催し、ベトナムはもとよりマレーシア、インドネシア、タイのアーティストとも交流を図った。

平成28年度実績 https://grant-fellowship-db.jfac.jp/ja/grant/cc1631/
『亜女会クロニクル・プロジェクト』アーカイブページ: http://awpacollective.org/ajokai-chronicle-project/

photo: Shirotama Hitsujiya
photo: Keisuke Takahashi
関連する国/地域
日本, シンガポール, インドネシア, マレーシア, タイ, ベトナム, カンボジア, 台湾

申請団体より

本事業を通じて、これまでの活動をさらに発展させることができ、アジアの複数の国々のアーティストと交流を深めることができたと同時に、今まで以上に多くの方々に当会の活動について周知し理解してもらうことができた。国内の企画は、KYOTO EXPERIMENT、下町芸術祭、TPAMといった国際的事業と連携することができ、これまで東京中心で行ってきた当会の活動を、関西や海外へ発信し、より一層多くの人々に周知し対話を深めることができた。 第3回「アジア女性舞台芸術会議」(ベトナム・フエ市)においては、舞台芸術や現代アートの国際会議が開催されにくいというだけでなく、自由な表現や対話を行いにくい地域でも、複数の国のアーティストや専門家が対話し、芸術について語る場をいかにして作ることができるか、地域のアーティストをどのように巻き込むことができるか、といった点で新たなモデルを作ることができた。 今後も、新たな芸術交流の方法を探りながら、「アジア、女性、舞台芸術」をテーマに多様な文化的背景の人々と対話と理解を進めていきたい。

関連する事業

申請団体

マレーシア・シンガポール・ベトナム・タイ・インドネシアとの舞台芸術の国際共同制作事業

活動国・地域

browsing copy

日本棋院 ASEAN 囲碁研修

シンガポール・エスプラネード=サントリーホール グローバル創造協働プロジェクト

『地域の物語』ムーブメントの創出:世田谷×シンガポール 国際共同制作プロジェクト

Exchanging of Performing Arts, Asia

三代目、りちゃあど

活動分野

フィリピン、インドネシアの先住民族青少年を対象とした環境問題をテーマとした演劇ワークショップによる交流事業

Asia Plays 2019 Book Publishing and Launching

The Karnabal Contemporary Cultural Laboratory

アジア・パフォーマンス・アート・ワークショップ

アジアTYAネットワークプログラム

シンポジウム&コンサート 『アジアにおける伝統と創造 Noh×Contemporary Music Vol.4』